スポンサーリンク
スポンサーリンク

N3文法わけだ【結論】Grammar/wakeda-conclusion

スポンサーリンク
N3文法
どうも!キョンシーです😘😘


今回の記事は「わけだ」です。



この文法、ちょっくらややこしいんですよね。


なぜかというと、「対話型」「独話型」と2つの型が存在するんですよ。




えーーーーーーーー。1つでええやん。って思いますよね。




私も思います👍🏻そして使い方としてもそんなに違いはありません。



ただ、独話型にしかなくて対話型にはない用法。その逆も然り。



ということもあるので、わかりやすく今回は用法で分けて解説したいと思います!


ということで、今回は「わけだ」の【結論】の用法について書いていきたいと思います☝🏻


ですので、「独話型の結論の用法」と「対話型の結論の用法」について解説していきます!





個人的にですが、私はこの文法はあまり使わないかあ〜。



関西というか西だからかなあ?関係ないかな・・・。🤣


関東とか東の方は使いますか??




という話はおいておいて、早速解説していきましょう〜❣️❣️❣️


用法【独話型】

【用法】

「X。(だから)Yわけだ。」の形で、Xだから当然Yになる。自然な成り行きでYという結論になる。ということを表す。

「だから」「ので」「から」などの言葉と一緒によく使われる。



【接続】

V・イA普通形 + わけだ

N・ナA な/である + わけだ


例文

・先週55kgで今日が56kgだから、1週間で1キロ増えたわけだ。

・緊急事態宣言が出ているから、街に人がいないわけだ。

・山田さんはアメリカに10年住んでいたので、アメリカの政治に詳しいわけだ。

・消費税が10%に上がったので、消費が落ち込むわけだ。

・あなたがじゃがりこ毎日食べるから、じゃがりこの減りが早いわけだ。

・あなたが掃除しないから、部屋が汚くなるわけだ。

・もう0時か。そりゃ眠いわけだ。

・この料理はポン酢を使っているから、おいしいわけだ。

用法【対話型】

【用法】

相手の発話を受けた上で、そこから当然そうだろうと導き出される結論であるということを表す。

「それなら」「それじゃ」「じゃ」などが一緒に使われることが多い。



【接続】


V・イA普通形 + わけだ

N・ナA な/である + わけだ



キョンシー
キョンシー

【独話型】と同じだけど、【対話型】というだけあって、誰かの発言を受けた上で、結論を導き出す場合に使います!


例文

A:山田さんって、有名な会社の社長さんらしいよ。

B:それじゃ、お金が有り余るほどあるわけね。

A:鈴木さん、漢検1級持っているんだって。

B:じゃ、どんな漢字でも書けるわけね。

A:私のお母さん、今年の大食い大会に出たんだよ。

B:えー!それなら1kgぐらいペロリと食べれられるわけね。

A:最近忙しく寝る時間があまりなかったんだけど、今日は仕事早く終わったよ。

B:それじゃ、今日は早く寝られるわけだ。

A:明日からGWに入るんだよね。

B:じゃ、ゆっくり休めるわけだ。

A:明日から寒気がくるらしいよ。

B:それじゃあ、明日は今日よりずっと寒くなるわけだ。

A:明日のお昼は雨が降るそうですよ。

B:それなら、明日は洗濯物が干せないわけだね。

A:今日からダイエット始めることにしたんだ。

B:それじゃ、ますますきれいになるわけだ。

ポイント

Young beautiful female student walking down street, holding folders.
用法がたくさんあると、どの用法か分からなくなる時がありますよね😱😱😱



この「わけだ」も4つの用法があります。



【結論】の用法については書きましたが、もう少し詳しく!!!




特に【対話型】の場合です✊🏻



これは前の発言を受けて、それから導き出される結論を発言する用法ですが、

この【結論】は事実ではなく、それを受けて自分自身どう思うか、ということを続けます。




事実を述べる場合は【納得】の用法になるので、一緒にしないように注意が必要です!







学習者に教えるときは、そこまで詳しく教えないよ!

とお思いかと思いますし、そうですよね🤣🤣🤣🤣


ただ、私たち指導者側として覚えておいた方がいいかな!と思います👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻



まとめ

・【独話型】「X。(だから)Yわけだ。」の形で、Xだから当然Yになる。自然な成り行きでYという結論になる。ということを表す。

「だから」「ので」「から」などの言葉と一緒によく使われる。

・【対話型】相手の発話を受けた上で、そこから当然そうだろうと導き出される結論であるということを表す。

「それなら」「それじゃ」「じゃ」などが一緒に使われることが多い。

・【結論】は事実ではなく、それを受けて自分自身どう思うか、ということを続けます。

いかがでしたでしょうか。

今回は「わけだ」の【結論】の用法を解説しました!

また「わけだ」の他の用法については次回以降書いていきたいと思います🤩

もちろん、学習者に教えるときはここまで詳しく教えないし!とか、

ここまで知る必要あるわけ?!と思うかもしれませんが、レベルが上がってくると、

学習者の質問のレベルもめちゃくちゃ上がってくるんですよね😭👍🏻

ま、もし聞かれたときにパッと答えられるように、一応先生だし?

というテンションで解説しております❣️❣️

ま、分からん!となったときはキョンシーブログを是非参考にしていただければ幸いでございます🥺💛💛💛💛

最後までお読みいただきありがとうございました😘

コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました