スポンサーリンク
スポンサーリンク

によって・による【原因】

スポンサーリンク
N3文法
今日の文法は「によって・による【原因】」です。

この文法も、用法がたくさんあるんですよね🤔

他には、

・受け身文の動作主

・手段

・根拠

・場合



...たくさんありますね。笑


とりあえず、1つ1つ確認していきましょう。
今回の記事では【原因】の用法を解説していきますね!!!



それでは、レッツゴオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!

用法

【用法】
原因をあらわす表現。後ろには
結果を表す文が来る。

【言い換え】
〜が原因で

【接続】
N + によって

N  + による + N

後ろに名詞が来るときは、「による」となります!!!


少し固い表現なので、友達や家族など仲がいい人との会話の中ではあまり使わないと思います!

ではではそれも含めて、例文をチェックしていきましょう🥳

例文

・大雨によって、試合が中止となった。

・台風による遅延で、多くの人が帰宅難民となっていた。

・コロナウイルスによって、多くの人の命が奪われた。

・父が逮捕されたことによって、家族の人生は大きく変わってしまった。

・犬を飼い始めたことによって、以前より父と話すようになった。

・腹痛の原因は、盲腸によるものだった。どうりで痛かったわけだ。

・経営悪化によるリストラは、どうにか避けたい。

・私の何気ない一言によって、その場の空気を壊してしまった。


キョンシー
キョンシー

ではでは、「によって・による」を友達や家族と話すときは、どんな言葉に言い換えることができるのか確認していきましょう😆😆


・最近肩こりのせいで、頭が良く痛くなるの。

・先週の運動会、雨で中止になったんだってね。残念だったね。

・うちの学校、インフルエンザで、今日は学校が休校になったんだ。

・料理を失敗しちゃったのは、買う材料を間違えちゃったせいだからね。料理が下手なわけじゃないんだよ!!


なるほどー!!!!

この場合は、「せいで」または「で」で言い換えたらいいんだね🥺

キョンシー
キョンシー

YES!!!!原因を表す表現なので、「せいで」とか、「で」が使えますね。

特に、マイナスのことは「せいで」を使った方がより残念な気持ちが伝わりますね⭐️⭐️


💚チェックポイント1💚

「よって・よると」は少し固い文なので、普段は「せいで」「で」で言い換え可能!!

注意点

注意点その1

!後文には働きかけの文はきません。必ず出来事(結果)を表す文が続きます!!!


キョンシー
キョンシー

例文を見たら気付くと思いますが、必ず後ろは前文の結果になっていますよね!

まあ、用法が「原因」を表す用法ですから、当たり前ですよね👌🏻

先ほどにも説明したように、この文法は少し固い表現です。ニュースや発表などの場面ではよく使われますね。

これに加えて、実は
書き言葉もあるんです!!!!!!

たくさんあるヨネ。。。


「により」


書くときは、「により」を使うといいです!!
ニュースなどでは使われますが、とても固い言い方になりますね!


による・によって<により


って感じですね。



ちょって例文も見ておきましょう!!



「〇〇容疑者が罪を認めことにより、ついに逮捕されたと先ほど報道が入ってまいりました。」


「【メールで】休職することにより、皆様には大変ご迷惑おかけすると思いますが、1日でも復帰できるよう今はとにかく体を休めたいと思っております。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。」



どうでしょう。例文ってムズカシイ。笑


まあまあ、このように少しどころかとても固い印象を与えますよね!

ですから、場面によってうまく使い分けていきましょう!!


☝🏻クラスによっては、さらっと教えたり、ガッツリ教えたりとレベルによって変えてください!

まとめ

🍩原因をあらわす

🍔後ろには結果や出来事を表す文が続く。

🍙によって・による<により

🍭日常会話では「せいで」「で」で言い換え可能


今日は「によって・による」の使い方を解説いたしましたがいかがでしたでしょうか?!

結論、やはり例文はムズカシイ!!!笑

この文型は固い印象を与えてしまうので、使う場面によって少し形を変えるように学習者には伝えてあげましょう!

他にもたくさんの用法がありますので、また次回の記事で扱っていきたいと思います!

いろんな用法があると、学習者もこんがらがってしまうので、教える側の私たちもしっかり理解していきましょううううう🤩🤩✊🏻✊🏻

本日もご覧いただきありがとうございました🥰🥰

コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました