サイトアイコン アラサーノマドの旅ログ

【N3文法】ようとする[N3Grammar/youtosuru]

どうも!キョンシーです!!✊🏻✊🏻✊🏻

今回の文法は「ようとする」です!


これもよく使うよねーーーー!!

それに、「〜よう」を使う文法、多いんです。てか、多すぎません?


私たちネイティブは、どの用法なのか考えずに使っているけど、


学習者たちは一つ一つどの使い方なのか考えながら聞いたり使ってたりしています。


なのですっごくややこしいんですよね!


読解で出てきたら、よく聞かれます・・・。

私も解説するのによく苦労しています😭😭😭😭




ですから用法一つ一つ分けて解説させていただきたいと思います!



今回は【ようとする】の用法を解説しますね✊🏻✊🏻✊🏻



場面を提示してどんな時に使うのかイメージさせながら伝えていきましょう!




それでは早速解説始めていきますぜ⭐️⭐️

3つの用法

【用法】

「ようとする」の使い方は3つあります。

1.直前

2.
試み・努力

3.意思のないことを表す


【接続】

V意向形 + (よう)とする

同じ文法なのに使い方が3つもあるんだ!!

これは難しいよ〜😭😭😭😭😭😭ぴえん

キョンシー

そうなんだよ!学習者にとってはややこしいですよね😭

どんな時に使うのか場面をしっかり提示することが大切ですね!

1つ1つ解説していきますぜ❣️

1.直前

名前の通り、「直前」の動作について表します。

動作や変化の始まりや終わりの「直前」という意味になります。


典型的な使い方としては、「無意思動詞」が使われます!!


ただ、「無意思動詞」を使うと文学的な表現になります。


ということは、普段の生活では「無意思動詞」+ようとする はあまり使われないといういうことですね!



ということはもちろん、「意思動詞」が使われることもあります!


「Vようとすることろ」の文型では「意思動詞」がよく使われます。

「直前」例文

・地平線に今まさに太陽が沈もうとしている。

・翔子は不思議な笑みを浮かべていた。時計の針は12時を指そうとしていた。(なんか文学的じゃない?)

・空には鰯雲が広がっていた。夏が終わろうとしている。(なんか文学的じゃない?パート2)

・雲の隙間から月が顔を出そうとしている。真っ暗だった私の周りに薄明るい光を灯してくれた。なんか文学的じゃない?パート3)

・出かけようとしていたところに、彼から電話がかかってきた。

・出かけようとした時、急に雨が降ってきた。

・家を出ようとした時、携帯を忘れたことに気付いた。

・ビールを飲もうとしたところで、今日薬を飲んだからお酒を飲んではいけないことを思い出した。

キョンシー

例文を見たら分かると思いますが、「意思動詞」と「無意思動詞」では全然雰囲気が違いますよね!

しかし、共通して言えるのはどちらも「直前」を表すということですね!

2.試み

「意思」を表す「よう」の使い方と似ているんですが、これは「決意や自分の意思」というより、「動作自体を頑張ること・試みること」を表します。


意思的な行為を表す動詞を使って、その動作の行為を実現するために頑張ること・努力することを表します。


何か目的があって、そのために何がを頑張る。


というのではなく、その行為そのものを頑張る!ということを表すのです!

「試み」例文

・早く寝ようとしたけど、なかなか眠れなかった。

・赤ちゃんが何か一生懸命話そうとしている。

・鈴木さんは30までには結婚しようしている。

・山田さん家のお子さん、東京大学に入ろうとしているらしいわよ。

・頑張ってビールを飲もうとしてみたけど、やっぱりまだ無理みたいだ。

・病気で痩せてしまったので、ちょっとでも食べようとしているんですけど、まだあまり食べられないです。

・小さい男の子が棚の上の花瓶を取ろうとしていたので、手伝ってあげた。

・やろうとする気持ちがあれば、どんなことだってできるよ。

「動作の行為を実現する」という意味、分かりますか???


・赤ちゃんが何か一生懸命話そうとしている。

→何かのために、話すことを試みる・努力するというわけじゃないですよね。
「話す」という行為を実現させる。ということを表していますよね??


3.意思のないことを表す

Vよう(も/は)しない

否定形にして使います。


意思的な行為を表す動詞を受けて、その動作をする意思がないということを表します。


「も」や「さえ」を入れたら、否定を強調する表現になります。

助詞「は」を入れることもある。

「意思のないことを表す」例文

・うちの息子は全く勉強しようとしない。

・最近、うちの犬がエサを食べようとしないんだけど、何かの病気かな?!

・彼女は怒ったら、何も話さなくなってしまって、話し合おうともしないんだ。困るよ。

・上司の奥さんは、私に対して目すら合わせようともしないんだよ。失礼すぎない?態度悪すぎ。

・ナンパしてみたものの、誰も振り向こうとさえしてくれなかった・・・。

・うちの旦那、最近休みの日はずっと寝てばかりで出かけようともしない。

・私の犬は最近太り気味で散歩しても歩こうとしないから結局抱っこして散歩してるの。

・子供たちが寝る時間になっても寝ようとしないので、毎日私が寝不足だ。

まとめ

digital composite of multiple thumbs up on chalkboard background

「直前」「試み」「意思がない」という3つの用法がある。

・「直前」動作や変化の始まりや終わりの直前を表す。無意思動詞は文学的

・「試み」動作の行為自体を試みること・努力することを表す。

・「意思がない」否定形をとって、その動作や行為を行う気がないことを表す。

いかがでしたでしょうか。

普通の学校で教える場合は時間も限られているので全て丁寧に教えるのは難しいかもしれません😭😭😭

その時は、学習者や時間に合わせてどこまで説明するのかを決めて授業を行うことをお勧めします!

私は時間配分が苦手なので、どこを省けるかいつも考えながら授業するようにしています!

学習者がどこまで求めているかというのも重要になってきますよね。

私も日々勉強です!一緒に頑張っていきましょうね❣️❣️

最後までお読みいただきありがとうございました💗💗

モバイルバージョンを終了